Google アナリティクス User-ID 機能のトラッキングコード設定例

こんにちは、香田です。

Google アナリティクスをサイトに導入しており、ログイン機能を提供しているサイトの場合、User-ID機能を使うと分析の幅が広がりメリットが多々あります。

ただし、User-ID機能を利用する場合トラッキングコードを修正する必要があるので、開発者以外の方には若干ハードルが高いのではないでしょうか。

今回、そのハードルを多少さげる目的として、User-ID機能を組み込むトラッキングコードの設定例と実際どういったデータが送信されるかを紹介しようかと思います。

続きを読む

BigQueryからGoogle スプレッドシートへのクエリ実行手順

こんにちは、香田です。

BigQueryでは外部データソースに対して、直接クエリ実行が可能で現在下記がサポートされています。

  • Bigtable
  • Cloud Storage
  • Google ドライブ
  • Cloud SQL(ベータ版)

外部データソースの概要

Google スプレッドシートのデータも対応しているので、直接クエリでスプレッドシートのデータを絞り込みBigQueryへ書き込むといった用途もできるので用途によっては使えそうですね。

今回、BigQueryからGoogle スプレッドシートへのクエリ実行方法について紹介していきます。

続きを読む

Cloud Data FusionのCDAP REST APIでパイプラインを作成し実行する方法

こんにちは、香田です。

Cloud Data Fusionではパイプライン等をHTTPで作成、管理できるCDAP REST APIが提供されています。

Cloud Data FusionはCDAPを利用したサービスなので、CDAPて提供されているAPIが同じように使用可能です。

今回、バッチ パイプラインをAPI経由で作成し実行する流れを紹介していこうかと思います。

続きを読む

Cloud Data Fusionのリアルタイム パイプラインでPubSubからBigQueryにロードする

こんにちは、香田です。

GCPのサービスを利用して、リアルタイムにデータ変換処理のパイプラインを実現する場合、Cloud Dataflowを利用することが多いのではないでしょうか。

例えば、DataflowでPubSubからメッセージを読み込み、BigQueryにロードするといった処理がテンプレートとしても用意されているので、要件にマッチしていれば簡単に導入できるので非常に有用ではないでしょうか。

続きを読む